家事・育児に忙しいママのプライベートタイムは21時~23時
子育て中のリトル・ママが「1日のうちどの時間に情報収集やSNSをすることが多いですか?」という質問に対して、「21:00~23:59」が46.8%と多く、半数近くのママがこの時間帯に情報収集をしていることがわかりました。 多くは、子どもを寝かしつけた後に、スマホやPCを使って情報収集やSNSのための時間にあてていると考えられます。知りたい情報はどこから得ますかの問いには「Webサイト・ブログ」が最も多く、次いで「ママ友・友人」「SNS」が多いことがわかりました。 「テレビ」などから得られる世間一般的なニュースより、子育てや家事に役立つピンポイントな情報をWebサイトやブログから得ているのではないかと感じます。
参考:ferret
そんなリトル・ママのための情報誌が発売されました。
今を生きる女性のために結婚式・挙式に関する総合情報をお届けしている「ゼクシィ」から、続編の新ファミリーとして大きな喜びとともに、漠然とした不安を抱く妊娠・出産・育児期の女性を対象とした妊婦さん向けの情報誌『ゼクシィBaby 妊婦のための本』が発刊されました。
妊婦さんを全面バックアップ! ぜ~んぶ無料です。
妊婦さん向けの情報誌『ゼクシィBaby 妊婦のための本』を隔月で発刊し、 会員の妊婦さんのご自宅まで無料でお届けします。 また、出産前後の会員の妊婦さんには、育児情報誌『赤ちゃんが生まれたら読む本』を ご自宅まで無料でお届けします。会員登録も、送料も、情報誌も、すべて無料です。
ボリュームたっぷりのフルカラー約200ページ、厚さ1cm以上です。
・医師や助産師監修の信頼できる情報で、妊娠してからの体の変化や生活に関する気がかりを解消できる ・何をどう選べばよいのか迷いがちの出産準備についての先輩ママのクチコミたっぷりで、自分に必要なアイテムがわかる ・おなかの赤ちゃんの胎動をパートナーと一緒に感じるなど、パートナーと一緒に学んで、一緒に親になる準備ができる情報を特化することで、内容が濃くわかりやすく読みやすい情報誌です。読者満足度は95.4%。多くの方から支持されています。

コメント